剣道 第60回東京都剣道選手権大会(第69回全日本剣道選手権東京予選会)2021 一の太刀でございます。11月に開催が予定されている全日本剣道選手権の東京都予選である「東京都剣道選手権大会」へ出場してまいりました。時は2021年9月4日(土)直近では7月下旬に稽古してからは面をかぶっていない状況でしたが、軽い気持ちで出場... 2021.09.11 剣道試合
その他 スポーツ障害 アキレス腱の痛みは「アキレス腱炎」ではなく「三角骨障害」だった!? 一の太刀でございます。実はここ1~2年、ふとした時に左足のアキレス腱付近が痛むことがありました。今年になってから整形外科に通うタイミングがありレントゲンを撮ってもらうと、診断は「三角骨障害」とのことでした!なにそれ!?「三角骨障害」とは三角... 2021.05.21 その他剣道
その他 第68回 全日本剣道選手権大会 「結果」と勝手に「総括」2020-2021 一の太刀でございます。 先日無事行われた全日本剣道選手権大会ですが、例年とは違う環境の中でも選手の皆さんが素晴らしい内容の試合をみせてくれました。 それでは今年も勝手に総括したいと思います。 優勝 茨城:松﨑選手 準優勝 大阪:村上選手... 2021.03.20 その他ニュース剣道
剣道 第68回全日本剣道選手権を「予想」する 出場選手は? 一の太刀でございます。 いよいよ近づいてまいりました日本剣道界随一の大会 第68回全日本剣道選手権が3月14日(日)にて開催予定です。 各地域を代表する選手も決まり、トーナメント表も発表されました。 この大会は新型コロナの影響にて開... 2021.03.08 剣道試合
ニュース 【オンラインの星】沖縄代表 山川泰二選手 2021 一の太刀でございます。 再びの緊急事態宣言で対人稽古ができない方々も多いのではないでしょうか。 私もその一人 昨年はそれまでになかった道場外での一人稽古に新たな活路を見出すことができました。 しかし…さすがに元の稽古環境に戻りたい…... 2021.01.31 ニュース剣道選手
剣道 【観戦の巻】第59回 東京都剣道選手権大会 一の太刀でございます。 前回は全日本剣道選手権の東京都予選会の参加の記事でしたが、今回はその観戦記です。 東京都剣道選手権 観戦記 おそらくは新型コロナの影響で、警視庁・皇宮警察の特練員の皆さんは不参加となり、例年にない珍しい大会... 2020.12.31 剣道試合
剣道 第59回東京都剣道選手権大会(第68回全日本剣道選手権東京予選会)2020 一の太刀でございます。 今回は来年3月に開催予定の「第68回全日本剣道選手権の東京予選会である東京都剣道選手権大会への参加」の記事でございます。 ここ数年は初戦敗退ばかりです。 といっても最高でも2戦目までしか勝ち上がったことのない大... 2020.12.23 剣道試合
ニュース 全日本選手権の各地方予選会について 一の太刀でございます。 東京も昨日からめっきり寒くなりましたね。 コロナ感染者数もだいぶ増えてきてしまっていますが そのような中、前回の記事は開催が危ぶまれていた全日本剣道選手権が男女ともに来年の3月4日にて同時開催するというものでし... 2020.12.03 ニュース剣道
ニュース 第68回全日本剣道選手権と第69回全日本女子剣道選手権 同時開催の件 一の太刀でございます。 コロナ禍の昨今ですが、皆さんお稽古されていますでしょうか。 私もようやく対人稽古をできる状況となりました。道場に携わっておられる皆さんに感謝いたします。 前回は「呼吸」についての記事を書きましたが、それに注力し... 2020.11.09 ニュース剣道
その他 「切り返し」と「呼吸」について考えてみました 一の太刀でございます。 最近は対人稽古をされている方もおられるかと思いますが、状況いかがでしょうか。 引き続き新型コロナの感染者数も増えてきております。皆さんお気を付けください! そのような中、私も変わらず一人稽古の日々ですが、その中... 2020.08.24 その他剣道
その他 【アフターコロナへの検証】感染防止ガイドラインと面マスク・面シールドについて 一の太刀でございます。 引き続き対人稽古が難しい状況が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私は週一回の夜な夜な近所の公園で行っている一人稽古が、予想以上に楽しくてストレスはさほどありません。 しかし、運動量が足りずに太... 2020.06.13 その他ニュース剣道
その他 【新時代のレクチャー】オンラインでの剣道授業 一の太刀でございます。 対人稽古ができなくなってはや数か月… 皆さんの中でも「剣道がしたくてどうしようもない」と思われている方もいるのではないでしょうか。 現状を考えますと、かつてのような対人稽古をすることは難しいのかもしれません。で... 2020.05.28 その他ニュース剣道
その他 【新型コロナウィルス問題】剣道家の皆さん!この難局を乗り越えましょう! 一の太刀でございます。 なんだか世界はとんでもないことになってきました。 新型コロナウィルスという新たな人類の敵と戦うため、皆で集まって稽古をしないという状況が続いています。 どうやら剣道の通常稽古では「感染確率」が高いようでいくつか... 2020.04.27 その他ニュース剣道
その他 【竹刀は重要!】剣道用具安全基準の検査要領について 一の太刀でございます。 最近は新型コロナウィルスが猛威を振るっており、日本国民全員が意識を持って生活する必要がでてまいりました。皆さんもお気を付けて! では剣道のお話です。本日は「剣道用具安全基準の検査要領」についてです。 以前、剣道... 2020.03.04 その他ニュース剣道
一本集 【正統派出鼻小手】弱腰で「面」があまり打てずもなんとか取った「小手」 一の太刀でございます。 遅くなりましたが明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします! では剣道のお話です。本日は「上から小手で取った「出鼻技」」です。 2019年10月の区大会の二回戦です。 その大会の記事はこ... 2020.01.13 一本集剣道小手技
その他 大晦日だよ!一の太刀剣道ブログ 2019年まとめ 一の太刀でございます。 本日は大晦日 明日から新年が始まります。 突然余談ですが、私はインフルエンザのため数日前まで高熱にうなされておりました。 熱が出た初日に病院へ行くと検査するのが早すぎてインフルエンザと診断されず、薬を飲まずに... 2019.12.31 その他剣道試合
一本集 【下から出小手】誘って下から打った一本 一の太刀でございます。 早速ですが剣道のお話です。本日は「いつも助けられている下から小手で出鼻技とした一本」です。 2019年10月の区大会の一回戦 前回はこの試合の一本目の記事でした。 二本目が始まります。 この試合での確実性... 2019.12.19 一本集剣道小手技
一本集 【裏の軌道で面】ちょっとだけ小手も意識してくれたかどうかの一本 一の太刀でございます。 早速ですが剣道のお話です。本日は「裏への軌道からとび込んだ面」です。 2019年10月にひらかれた区民大会個人戦での一回戦のシーン、一本目です。 ■この大会の記事はこちら 「面」打つの怖かったけど… 何度も... 2019.11.28 一本集剣道面技
その他 第67回 全日本剣道選手権大会 2019の「結果」と勝手に「総括」 一の太刀でございます。 今年は大阪開催。すばらしい内容の全日本剣道選手権大会が行われました。 私は自宅でネットでのライブ中継で観戦。 では2019年の全日本剣道選手権を勝手に総括したいと思います。 ちょっと今回は長めの記事ですので気... 2019.11.03 その他剣道試合選手
その他 東大剣道部 全日本学生剣道優勝大会にてベスト16進出! 一の太刀でございます。 早速ですが剣道のお話です。本日は「東大剣道部が昭和末期以来のベスト16進出」です。 東京大学 言わずと知れた日本最高峰の大学ですが、その剣道部が久方ぶりに全日本学生剣道優勝大会への切符を手にし、さらにはこの大会... 2019.11.02 その他ニュース剣道