書籍

その他

受けている「指導」に悩まれている方へ【剣道DVD教材の比較・おすすめ「リバ剣」「大人から」「初心者」「学生」など】

皆さんこんにちは。一の太刀でございます。早速ですが剣道のお話です。本日は「受けている指導に悩みを持っている方に対して「ひとつの提案」をするもの」です。この「一の太刀剣道ブログ」を立ち上げてから、早数年が過ぎました。このブログが、皆さんの剣道の向...
ニュース

【祝】剣道 JAPAN 創刊!

皆さんこんばんは。一の太刀でございます。本日は前置きもない「緊急報告」でございます。月刊誌「剣道日本」の遺伝子を引き継いだ不定期発行物「剣道JAPAN」の創刊についてです。すでにご存じの方も多いのでしょうか。「剣道日本」は2018年2月号(20...
その他

【凡人の物語編】なかなか上達しないとあきらめるにはまだ早い!!

皆さんこんばんは。一の太刀でございます。前回は「天才の物語も好きですが、凡人が強豪に挑む話が好きです」といったようなお話でした。それに続きまして、今回は「平凡な人々を主人公とした物語をご紹介」です。表題のように上達できな方々には特に読んでもらい...
その他

『グルテンフリー』の効果をお伝え【書籍編】ジョコビッチの生まれ変わる食事

皆さんこんばんは。一の太刀でございます。土日共に関東では湿度も低く良い気候に恵まれました。では本日の剣道の…お話ではなく、「体調管理ということで、ちまたでささやかれている『グルテンフリー』の効果がどんなものか試してみた結果」でございます。体調管...
ニュース

噂の映画『武曲 MUKOKU』とは 

皆さんこんばんは。一の太刀でございます。早速ですが剣道のお話です。本日は「映画『武曲 MUKOKU』のご紹介」です。めずらしく映画の紹介になります。この様な男臭そうな剣道の映画などめったにないものかと思います。剣道を学ぶものとしてご紹介せずには...
剣道

試合に勝つために!勝負師の真理を探る 【伊保清次範士八段の妙味】

皆さんこんばんは。一の太刀でございます。私ごとですが、剣道を30の歳に再開してから、「どうしても試合に勝ちたい」その気持ちがなかなか実に結ばず、(実力がないのですから、今思うと当然なのですが…)なんとかならないかと、様々な剣道本を読み漁りました...
剣道

「剣道の基本」忘れるべからず 【角正武範士八段に学ぶ】

皆さんおはようございます。一の太刀でございます。年が明けてもう2月!あっという間に1月が過ぎ去ってしまいました。私の剣道ライフは現在まったく充実しておりません。稽古ができない週もでてきておりフラストレーションがたまりつつ…では本題の剣道のお話で...
その他

【実録】「昭和の剣豪」を括目せよ!!

皆さんこんばんは。一の太刀です。早速ですが剣道のお話です。本日は「昭和の剣豪たち」についてです。昔の先生たちは凄かったってお話を聞いたことはありませんでしょうか。しかし、すでに「昭和は遠くなりにけり」どれほどのものであったのか。それを知ることの...
剣道

「一拍子の打ち」とは 【森田文十郎範士九段の場合】

皆さんこんばんは。一の太刀です。実は先日とある「寒稽古」に飛び入り参加させていただきました。細かくはお伝えできませんが、そこでは厳しい稽古をされていました。特に「基本」に重点を置くものであり、改めてその「基本」の重要さを認識することができました...