一の太刀でございます。
どうやら当サイトから悪意あるページへ転送されるようにいじられてしまっていたようで
皆様には大変ご迷惑おかけしました。
プログラム内部も問題なく、テーマをいじられていたようで、現在は過去のテーマ(デザイン)に変更したことでとりあえず問題は解決されました。
今後元のデザインに戻せるかはちょっとわかりませんが、このまましばらく運用したいと思っております。
さて、この度は3月に加盟区の春の区民大会がありました。
その記事となります。
■昨年の記事がこちらです
個人戦
36歳以上の部での参加です。今年は16名がエントリー。
昨年は人が集まらず若手とも混合でのトーナメントでしたが、少しずつ過去と同様の参加者数に戻りつつあるようです。
一回戦
初めて相対する方。
身長は私とほぼ同様ですが上段の構えを取られました!
何を隠そう私は上段に苦手意識を持っています。ここ数回の対戦の中で勝利は一度もございません!
二刀とも数回対戦しておりますが、こちらも勝利はありませぬ!
どちらも苦手!!
基本の左小手、お相手の片手面を返し技で対応しようと考えます。
序盤になかなか悪くない面返し面もだせましたが一本とならず。
中盤にお相手が小手から面を打ち私を抜けていったので振り向くと場外近くで間合いが近まっていることを感じ、すかさず左小手を打つとそれが一本となりました!
そして、その後も片手面返し面が良いところでしたが決まらずもすぐに面を打つとそれが何とか決まりました!
久しぶりに上段に勝ちました(泣)
二回戦
垂ネームを拝見するとどうやら学業で日本トップの大学出身と分かりました。
同大学出身の私の剣友とそっくりな体型で驚きます。しかし剣風は真逆でこの方は慎重派のようです。
私も慎重な展開となり、延長戦。
あまり手元が上がらないことを認識していたので、このタイミングで狙っていた片手突きをくりだします。
これがなんとか一本となり、勝負あり!
よかったです。
※うまく撮影できておりませんので最後のあたりから見ていただけると幸いです。
準決勝
以前一度お手合わせいただいた方。
その際は延長戦となり、私はかなり体力を削られた記憶があります。なんとか一本勝ちしたのですが、つらい試合でした。
今回はいかに!
身体が大きく、積極的な剣道をされる方。
私は様子見ながらも小手返し面が打突部位をとらえたと感じましたが審判の旗はあがりません。
その後も悪くない展開。
そしてお相手が小手を打ってきたところを自然と返す体勢へ
お相手の小手が抜けたところに面を打ち込みこれが一本となりました!
あーよかった!
その後前回の試合展開でなかなか決まらなかったことを思い出してしまい、消極的な時間帯…
気を取り直してまた攻めはじめてから良い打突もありましたが有効打にならず、一本勝ちです!
決勝戦
こちらも以前一度お相手いただいた方。
この方も日本トップの大学ご出身らしく、知性では到底勝てませんが、剣道では何とかしたいところです。
ジワジワと間合いが詰まったところで私は反応してしまい手元を上げてしまいます。
そこへ下から小手がくるのがわかったので、返して面!
これが一本となりました。
よかったです。
そして今度は積極的にと間を詰めてからお相手の竹刀の中心を少しずらしての面!
これが偶然きれいな出鼻面となり、勝負あり!
偶然に感謝!!
優勝です!
よっしゃー!!
おわりに
今回は個人戦のみとしまして、団体戦の記事は次回とさせていただきます。
それにしてもなぜか調子が良かった!
その原因は…
実はこの大会の一週間前、あの強豪ひしめく東京都剣道大会に加盟区の代表として参加予定だったのですが、インフルエンザにかかり無念のリタイアをしておりました。
クリニックでのハプニングもあり、高熱の中、丸5日間寝たきりの状態となり食欲もなく、気が付くと体重が4kgほど落ちていました。
その影響でか、この大会では身体が軽く、これが原因だったのではと勝手に解釈しております。
しかしながら、東京都剣道大会ではチームメイトに迷惑をかけてしまいました…
足手まといとは言え初めから私の分は負けになってしまっているのですから。
そのような中でも3回戦まで勝ち上がり、ギリギリの勝負をしていたメンバーには恐れ入ります。
私もまだ試合に出れるものなら出たいと思っておりますので、これからも頑張ってまいりたいと思います。
この区民大会でも引き続き人員の少ない中で運営に携わった皆様にはお礼申し上げます。
また対戦いただいた皆様にも感謝いたします。
ではまた!
コメント