ニュース 【団体戦 感想の回】2018年 第17回世界剣道選手権大会 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 それでは剣道のお話です。本日は「第17回世界剣道選手権大会をふり返る 団体戦」 前回の記事では個人戦をふり返ってみました。 その際の記事はこちら 今回は団体戦です。 国の威信をかけて(おおげさか!?... 2018.09.25 ニュース剣道試合
ニュース 【個人戦 感想の回】2018年 第17回世界剣道選手権大会 皆さんこんばんは。一の太刀でござます。 それでは剣道のお話です。本日は「第17回世界剣道選手権大会をふり返る」です。 先日は9月14日(金)~16日(日)にて開催されておりましたこの世界剣道選手権大会。 以前メンバー発表の際の記事を書きまし... 2018.09.19 ニュース剣道試合
その他 【観戦の巻】第57回 東京都剣道選手権大会 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 では剣道のお話です。本日は「負けちゃったから早々に東京都剣道選手権を観戦しました」です。 前回はこの大会へ参加した試合の内容でした。 一回戦にて敗れてしまいましたので、悔しさの中、早々に帰り支度をし... 2018.09.11 その他剣道試合
剣道 【まだまだー!の巻】第57回 東京都剣道選手権大会(全日本東京都予選会)2018 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 早速ですが剣道のお話です。本日は「第57回東京都剣道選手権大会」です。 昨年は、不参加。一昨年は初戦敗退。 過去の最高成績は二回戦進出です。 強くなったとは思うのですが、最近の方が戦績が悪いとはどう... 2018.09.05 剣道試合
一本集 調子に乗り過ぎご注意くださいの巻 第62回東京某エリア親善大会 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 早速ですが剣道のお話です。本日は「東京都某地区の親善大会に参戦」です。 今年で62回目となるこの大会。 東京都のとある5地区が親善を図り、剣道を通じて地域社会の体育向上に努めるために毎年開催されてい... 2018.06.15 一本集剣道試合面技
一本集 【横から小手】手元を上げる相手に左肩口から袈裟切りの軌道で取った一本 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 今週末からGWが始まりますね。私もありがたいことに暦通りのお休みをいただけそうです。 では剣道のお話です。本日は「横から小手」です。 ちょっと悩みながらもチャレンジ精神とともにぶち込んでしまえという... 2018.04.24 一本集剣道小手技試合
一本集 【飛び込み面】様子を見る相手に開始早々に取った一本 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 ここのところ当ブログの直近の5つほどの記事が勝手に転送されて、「剣道のまとめサイト」のひとつにそのまま盗作されてしまうという状況に陥りました。 この記事もアップすると自動的にそのサイトに転送されてし... 2018.04.18 一本集剣道試合面技
一本集 【追って面】体勢を崩した相手に対して取った一本 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 一年とは早いもので気が付けばアッという間に4月に突入。しかし関東ではあと数日間、八重桜がもう少し春を楽しませてくれそうです。 余談から始まってしまいますが、今年は在勤区の区民大会に参加できなくなって... 2018.04.08 一本集剣道試合面技
一本集 【面返し胴】忘れたころを狙った一本 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 では剣道のお話です。本日は「こちらが多く仕掛けていた中でそろそろ「面」がくるであろうとふんで取った一本」です。 予測が当たったということですね。 その試合初の「面返し胴」 相手が忘れたころを狙い取っ... 2018.04.04 一本集剣道胴技試合
その他 【引き面】目付がよかった?相小手の後に竹刀がこちらの身体に引っかかり無防備になった状況で取った一本【リバ剣には特に重要】 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 ただいま政界は大混乱ですね。どうなることやら。 では剣道のお話です。本日は「引き面で取った一本」です。 つばぜり合いから「引き面」というケースが多いですが、今回のものは少々異なります。 決めようとし... 2018.03.19 その他一本集剣道試合面技
一本集 【団体戦の回】目付「観の目」がちょっと開花か?の巻 第71回都民体育大会剣道競技加盟区予選会 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 では剣道のお話です。本日は「第71回都民体育大会剣道競技加盟区予選会の団体戦」です。 前回は個人戦の記事を書きまして、本日は続く団体戦です。 所属道場Aチームの「先鋒」として 3人制の団体戦で今回は... 2018.03.15 一本集剣道小手技試合
一本集 【個人戦の回】横から小手 王者への挑戦の巻 第71回都民体育大会剣道競技加盟区予選会 皆さこんばんは。一の太刀でございます。 ここ数日は急に暖かくなりましたが皆さんお変わりありませんでしょうか。体調崩しやすい時期でもありますので、お気を付けください! 私は完全に風邪をひいてしまいました! では剣道のお話です。本日は「第71回... 2018.03.10 一本集剣道小手技試合
一本集 地力の違いがはっきりでちゃったの巻 第66回東京都剣道大会 2018 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 先日の2月12日(月)は第66回東京都剣道大会がありました。 昨年も参加させていただきましたが、今年もお声掛けいただきまして加盟区の代表として参戦しました! この大会は警視庁の特練員が3チーム、皇宮... 2018.02.14 一本集剣道試合面技
一本集 【担ぎ面】「小手」を警戒させて「居つく」ことを狙って取った一本 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 本日は関東にも雪が降り、東京都心でも積雪が20㎝を上回ったとか。早め帰宅することができましたが電車は大混雑でした!東京は雪に弱いですね。 また、先日はブラジルのサッカー選手、ロナウジーニョが正式に引... 2018.01.23 一本集剣道小手技試合面技
その他 【出鼻小手】打ち気満々の相手に取った一本 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 先日、今年の初稽古に参加することができました。何週間ぶりでの稽古で喜び勇んでいったのですが、練っていた打突フォームをビデオカメラでチェックするとイメージと違い、難しさを感じたこの頃です。 では本題の... 2018.01.11 その他一本集剣道小手技試合
その他 大晦日だよ!一の太刀剣道ブログ【剣道サイト】 2017年まとめ 皆さんこんばんは!一の太刀でございます。 今年もあと一日。大晦日となりました。 この一年の総括をしたいと思います。 2017年の出来事 ■2月 第65回東京都剣道大会 団体戦:三将 ベスト16 ■3月 第70回都民体育大会剣道競技 所属連... 2017.12.31 その他剣道小手技心理構え突き技胴技試合面技
剣道 打たれて感謝(涙)の巻 平成29年度東京都某区剣道連盟選手権大会 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 先日は某有名神社の宮司さんの悲しい事件がおきました。 私は基本的に神道を意識して生活をしています。ですからとても複雑な思いを持ちつつ悲しくなってしまいました。 では剣道のお話です。本日は「東京都某区... 2017.12.12 剣道試合
剣道 第65回 全日本剣道選手権大会 2017の「結果」と勝手に「総括」 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 本日はお日柄もよく、全日本剣道選手権大会が無事開催されました。 今年も自宅でネットでのライブ中継で観戦となりました。 では2017年の全日本剣道選手権を総括したいと思います。 優勝は熊本:西村選手 ... 2017.11.03 剣道試合
その他 2017年の第65回全日本剣道選手権大会を「予想」する 出場選手は? ■「結果」と勝手に「総括」更新しました! 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 いよいよ今年もやってまいりました「第65回 全日本剣道選手権大会」 毎年11月3日の文化の日。剣道界最高峰の大会であり権威あるこの大会は多くの名勝負を生み出... 2017.10.19 その他剣道試合
一本集 【団体戦の回】その男、天を仰ぐの巻 第70回 加盟区民体育大会「剣道の部」 皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 連休いかがお過ごしでしたでしょうか。徐々に秋が深まってきましたね。 では剣道のお話です。本日は「第70回 加盟区民体育大会の団体戦の回」です。 前回は個人戦の内容を書きましたが本日は団体戦の回となり... 2017.10.10 一本集剣道試合