PR

【団体戦の回】ムムム…の巻 第73回 在勤区民体育大会「剣道大会」2019

剣道

皆さんこんばんは。一の太刀でございます。

もうすぐGWですね。いただけるお休みに感謝しつつ少々浮かれております。しかし平成がもう終わることに感慨深くなることも…

では剣道のお話です。本日は「在勤区区民大会の団体戦の回」です。

前回は個人戦の記事を書きました。

■個人戦の記事はこちら

【個人戦の回】上段選手への勝ち方は…の巻 第73回 在勤区民体育大会「剣道大会」
皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 気が付けばもう新しい時代がすぐそこまできていますね。 では剣道のお話です。本日は「在勤区大会に2年ぶりに参加しました【個人戦の回】」です。 私がこのブログを立ち上げたキッカケのひとつにもなったこの在

初戦敗退という消化不良の中で団体戦に挑みました。

スポンサーリンク

団体戦 中堅にて

5人制の団体戦

所属の剣友会Aチームの「中堅」として参戦させていただきました。

この大会は個人戦ベスト4までが確定した段階で団体戦へと移ります。

団体戦は決勝戦を残した後に、先の個人戦各カテゴリーの準決勝・決勝を1コートにて開催し、大会の最後を飾るものが団体の決勝戦という締めになっています。

今回は24チームの参加となりました。

二回戦(シードのため)

初戦の対戦相手はこの区で最も層が厚く強豪ぞろいの剣友会の全員20歳前後の若手チームとなりました。

あ~、私が最近苦手意識のあるタイプですね…

しかし、彼らのような相手こそ、今の私の相手としては勉強となり得る存在です。

では勝負!

先鋒は引き分け、次鋒も引き分けてきました。

中堅ポジションの勝敗が重要なものとなります。

相手は私より小さい方で、動きは機敏

もはや足を多用に動かす試合運びは今の私はできません。

構えからの右の攻め足を使って相手を崩し、誘導するのみ!はたして完成していないこの剣道でいけるかどうかといったところです。

相手は開始早々一気に間合いを詰めてこちらの上がった手元に「小手」!しかし決まりません。

こちらも負けじと相手の竹刀を押さえて手元を上げさせて「小手」!

こちらの打突も部位にはいりません。

相手は前後の素早い動きでこちらを攻めてきます。

ふと最近ご無沙汰である例のお得意の「下から小手」を打つとお相手もちょうどこちらに「面」を打つタイミング。

バックリと「小手」が入った!

と思った瞬間に相手が腕を使って上から抑え込んで残心を取らせない動き。

ぐはっ!

そこで「やめ」の合図

あれ!?

旗は上がっていませんでした。ムムム…

後で映像を見返すと良い音もしていませんでした。う~ん、これでは一本にはならないなと

気を取り直して間合いを詰めて「小手」を誘うとその通りにきました!

こちらは「小手返し面」!

しかし、ギリギリでかわされてしまいました…

この辺までは優勢に進めていた感がありました。

しかし、その後、「相面」の際に相手に旗一本。これはこちらも手ごたえがありつつもきわどいところでした。

そして一進一退の展開

後半になると私は「引き分け」を意識しました。

リスクを負わずに後ろに託すべきか…

そう思った時にはもう「引き分け」狙いで進めていましたね。これって良かったのか悪かったのか…どうでしょうか。

結果、その通り「引き分け」となりました。

そして、副将も引き分け、大将戦となりました。

うちの大将も相当な実力者でして、全国規模のとあるカテゴリーの大人の個人大会において、第三位にもなったことのある猛者です。

ところが相手も強かった!

大将戦も引き分けとなり「代表戦」となりました。互いの大将が代表となり一進一退の見応えのある試合展開の中、一気に間合いを詰めながら剣先を押さえられて「面」を打たれて相手チームの勝ちとなりました。

ここでも私は活躍できず(涙)

おわりに

この大会においては一本も決めることができずに終えてしまいました。

いや~悲しいですね(涙)

もやもやする大会でした。

とりあえず、なんとか次につながるようがんばるだけです。

それにしても、くやしいな~…あれ?なんか以前よりかくやしくない!!

最近はどうも弱気な私です…う~ん…

チームの皆さん、ありがとうございました。参加できて光栄です。あまり力になれなかったことが心苦しいところです。

■一昨年の団体戦の記事はこちら

【団体戦の回】焦りは禁物の巻 第71回 在勤区民体育大会「剣道大会」2017
皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 浅田真央さん引退という衝撃的ニュースがちまたでは騒がれています。皆から愛されていた浅田さん、今後のご活躍をお祈りします。 って、自分ががんばれよ!!と「いましめ」から入らせていただきました! 本日の

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました