PR

【追って面】すぐ動き出す「意識」を持てたことで取れた一本

一本集

皆さんおはようございます。一の太刀でございます。

関東は今週末が桜の見ごろのようですね!毎年この季節は気持ちが軽やかになります。不思議なものです。

では剣道のお話です。本日は「返し技を意識していたことですぐに身体が動き追って打った面」です。

2018年の秋の区大会の団体戦にて対戦したお相手に先手を取って一本先取していました。

その二本目のことであります。

スポンサーリンク

相手が打突した後すぐに打てる意識を持って

この試合で一本目に取った「面」の記事はこちらです。

【出鼻面】予定通り二太刀目で狙った一本
皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 最近微妙に冷え性となり、手足がなかなか温まらなくなることが増えました…う~む。 では剣道のお話です。本日は「以前のテストから確率が高いと思われた二太刀目のタイミングで取った出鼻面」です。 ご存知の方もお...

内容

幸先よく一本目をとれたことでゆとりがありました。

二本目開始直後にこちらがススッと「返し面」狙いで「小手」を誘いつつ間合いを詰めていくと、お相手も反応。

「面返し胴」もしくは「剣先を押さえて手元を上げさせ飛び込み胴」を狙ったような動きをしてきました。そこで相手との間合いが詰まり、鍔迫り合いの体勢になるかなといったところで、すぐさま相手が「引き逆胴」を打ってきました!

こちらは手元をおろし相手の打突に対応します。

間合いを離さず手元で防御し、「逆胴」を決めきれない状況となり、そのまま前に踏み込みながら「面」を打つとそれが無事決まり一本となりました。

参考画像

よろしければご覧ください。

スッと間合いを詰めると相手は竹刀を押さえて返し胴もしくは「飛び込み胴」ねらいだったか?

ここから「鍔迫り合い」を想定するも相手はすぐさま「逆胴」狙い

ここで打突を潰しました

こちらもすぐさま対応し「面」へ

ありがとうございました。

おわりに

このブログをお読みくださっている方はご存知かと思いますが、私は基本的に「小手」に対する応じ技として「返し面」をいつも意識しています。

そのためか、1年前くらいからこのような状況になった際、すぐに打突できるようになってきました。

私はどうしてもよく手元を上げてしまうので、稽古中でもそこを狙われて「逆胴」を打たれるケースが多々ありました。

かつてはそこで打たれておしまい。もしくは打たれつつも間合いを詰めて決めさせないようにできていたかはわかりませんが、そのような動きしかできませんでした。

それこそ剣道を再開した30歳のころから40代に入っても、そのようなどうにもならないことが続いていました。

しかし、常にそこを意識しつつ、拳を顔の左側にもっていくように手元を上げるように変えたことでか、すぐさま打ち込めるといったシーンが増えたように感じます。

先日の春の大会でも次のようなシーンがありました。

ちょくちょく「逆胴」を狙われるのでこの打突が一本とならずとも、それを防ぐ効果もあるかもしれません。

手元が上がることを予測されて逆胴を打たれます

すぐさま引き面で返します

本当はここで決めきらなければいけないのかもしれません

この年になって反射神経が良くなることは、ほぼないに等しいかと思いますので、おそらくは「意識」と「手元の上げ方」次第でいかな様にもなるものだったのではないかと考えます。

そういったことがあり得るから、剣道って本当にやめられませんね!

こんなことや

【引き面】目付がよかった?相小手の後に竹刀がこちらの身体に引っかかり無防備になった状況で取った一本【リバ剣には特に重要】
皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 ただいま政界は大混乱ですね。どうなることやら。 では剣道のお話です。本日は「引き面で取った一本」です。 つばぜり合いから「引き面」というケースが多いですが、今回のものは少々異なります。 決めようとして打...

こんなこともありました

【追って面】体勢を崩した相手に対して取った一本
皆さんこんばんは。一の太刀でございます。 一年とは早いもので気が付けばアッという間に4月に突入。しかし関東ではあと数日間、八重桜がもう少し春を楽しませてくれそうです。 余談から始まってしまいますが、今年は在勤区の区民大会に参加できなくなってしま...

何かの参考になれば幸いです。

ではまた!

私もこちらでミツボシの小手「道」と「虎」を購入し愛用しています
私もこちらでミツボシの小手「道」と「虎」を購入し愛用しています
一本集剣道面技
スポンサーリンク
facebook
この記事が気に入ったら
いいね!してね
最新情報をお届けします。
シェアする
ichinotachiをフォローする
一の太刀 剣道ブログ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました