試合に勝つ!稽古も強くなる!13年間のブランクありのリバ剣でも戦う剣道ブログ(40代も後半戦!!)
一の太刀 剣道ブログ
ホーム
このブログについて
剣道
剣道のお話
構え
面技
小手技
胴技
突き技
心理
試合
一本集
選手
強豪選手分析
その他
ニュース
書籍
お問い合わせ
一本集
【竹刀を打ち落として(払い落として)面】秋の区大会で取った一本
一本集
地力の違いがはっきりでちゃったの巻 第66回東京都剣道大会 2018
剣道
攻め手がわからん!!巻 第77回国民体育大会剣道競技選手選考会 令和4年【東京都 副将の部】
ニュース
第56回 東京都剣道選手権大会(全日本東京都予選会)2017 不参加(涙)
一本集
【団体戦の回】焦りは禁物の巻 第71回 在勤区民体育大会「剣道大会」2017
その他
「審判」やったほうがよいですよ
その他
試合前にビビる私!「緊張」はたった二つのことで治まりました
一本集
【表から押さえて小手】相手の竹刀を弾き牽制しながら間合いを詰めて取った一本
その他
剣道 試合に勝つため、強くなるために10年間で考えた概要
一本集
「小手返し面」の巻 第69回東京都某区民体育大会「剣道大会」
一本集
【個人戦の回】「返し面」が幸運をつかむの巻 第72回都民体育大会剣道競技加盟区予選会
その他
【41年間の英知】剣道日本 休刊(涙) 出版元スキージャーナルが破産か!
一本集
またもや課題いただきました!の巻 平成30年度東京都某区剣道連盟選手権大会
その他
【実録】「昭和の剣豪」を括目せよ!!
ニュース
【宮古島から女性初の七段】女流剣士 新里知佳野先生 日本体育大学女子剣道部監督
剣道
第59回東京都剣道選手権大会(第68回全日本剣道選手権東京予選会)2020
一本集
【横から小手】手元を上げる相手に左肩口から袈裟切りの軌道で取った一本
その他
試合で常に間を詰めて攻めてくる相手にどう対応するべきか
shitakarakote10
Twitter
Facebook
0
はてブ
0
コピー
2019.12.19
コメント
メニュー
ホーム
このブログについて
剣道
構え
面技
小手技
胴技
突き技
心理
試合
一本集
選手
その他
ニュース
書籍
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント