試合に勝つ!稽古も強くなる!13年間のブランクありのリバ剣でも戦う剣道ブログ(もう40代ですけど!!)
一の太刀 剣道ブログ
ホーム
このブログについて
剣道
剣道のお話
構え
面技
小手技
胴技
突き技
心理
試合
一本集
選手
強豪選手分析
その他
ニュース
書籍
お問い合わせ
その他
【観戦の巻】第57回 東京都剣道選手権大会
その他
【驚きの結果!】知ってますか?「臍下丹田に力を入れる」方法
剣道
第59回東京都剣道選手権大会(第68回全日本剣道選手権東京予選会)2020
その他
「謹賀新年」2017年 元旦稽古について
一本集
【攻め入って飛び込み面】相手を追い込んで打った一本
その他
【柔剛一体 現代剣道の美しき理想形か】安藤翔選手
剣道
「出鼻小手(出小手)」は自分から仕掛けることで成立する 【出鼻技のコツ】
一本集
【小手】上下の攻めから手元を上げさせて取った一本
その他
【踵の痛みが治るかも】剣道の「踏み込み」は「ミッドフット着地」なのか!?
一本集
「出鼻面」の巻 平成28年度東京都某区剣道連盟選手権大会
一本集
【出鼻面】相手が打ってくるであろうことを予測してその場で打つ腕の振り重視の面打ちで取った一本
剣道
年齢の壁を感じたら意識すること
その他
稽古では熱中症に気を付けましょう!
一本集
【返し面】お互いが防御態勢に入ってから打った一本
一本集
【個人戦の回】勝ったのか!?の巻 第70回 加盟区民体育大会「剣道の部」
剣道
試合に勝つために!勝負師の真理を探る 【伊保清次範士八段の妙味】
ニュース
【竹刀供養】傷んだ竹刀に感謝をこめて 美作・武蔵神社
その他
【引き面】目付がよかった?相小手の後に竹刀がこちらの身体に引っかかり無防備になった状況で取った一本【リバ剣には特に重要】
cropped-FB_IMG_1461050207619-1.jpg
Twitter
Facebook
0
はてブ
0
コピー
2016.07.23
コメント
メニュー
ホーム
このブログについて
剣道
構え
面技
小手技
胴技
突き技
心理
試合
一本集
選手
その他
ニュース
書籍
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント